スタバに通うようになったら欲しいアイテムがスターバックスカード
かわいいデザインに加えて、お得なサービスを受けられます
今回はそのスターバックスカードについて徹底解説していきます
スターバックスカードとは
プリペイド式のスターバックス専用カード
1000円から30000円まで入金することができます
最近ではカード以外の形態も登場!
スターバックスカードの形態
- カード
- モバイルスタイル(おサイフ携帯)
- ボールペン(オンラインでのみ販売)
- スマホケース、キーホルダー(現在は販売終了)
入手方法
- スターバックスの店舗
- セブンイレブンの一部店舗
- スターバックスオンラインストア
使用方法
スターバックス会計時に渡すだけ
入金方法
- スターバックスの店舗
- PC:My Starbucks
- スマホ:starbucksアプリケーション
スターバックスカードの魅力
・One More Coffeeの33%オフ (my Starbucksの登録が必要)
日頃の恩恵トップ。
ドリップコーヒー1杯目をスターバックスカードで頼めば2杯目が100円+税(通常は150円+税)で楽しめる。ちなみにアイス/ホットは変更可能です
・ポイントによるドリンクやフードの交換 (my Starbucksの登録が必要)
最初貯めるのは少し時間がかかるけど、スターバックスステータスが貯まってるみたいで嬉しい。その上フードなど無料で貰えるのはかなり優越感
・かわいくおしゃれなデザイン
コレクターがたくさんいるほど毎シーズン新しいデザインが出てくる。いろんな形態があるのも遊び心があって楽しい。地域限定のカードもあります。
・ギフトにもできる
ご褒美感のあるスタバをプレゼントされたら誰でも嬉しい!ちょっとしたお礼にも使える。オンラインで25枚以上頼む場合は500円分/1枚から注文できるので、企業イベントや卒業生向けのプレゼントにもいい
My Starbucksの登録
スターバックスのホームページ(https://www.starbucks.co.jp/)から登録

登録後には「My Page」からカードの登録をする

これで後述のポイント(star)が貯まるようになります
登録の利点
- Starbucks rewardと呼ばれるポイントを集めることで商品引換券など貰える
- ギフトでもらったカードの残高をいつでもカード間で移行できる
Starbucks Rewards
階級はGreen starとGold starの2種類
最初はGreen star会員から始まる
1年以内に250starsを集めるとGold star会員になる
starの有効期限は付与から1年後の翌月1日まで。また1年で250stars集められなかった場合はgreen star会員になりstarも0からになります
1star 54円(税込) ※少数第1位まで溜まります 例)5.9star獲得など
Green star特典
- ワンモアコーヒー100円+税
- モバイルオーダー
- 新商品の先行購入(不定期)
- ドリンクチケットプレゼント(不定期)
- マイコーヒーパスポート
Gold star会員
Green star会員特典に加えて
- 150Starごとにreward ticket
- 限定プレゼント(不定期)
reward ticketとは
700円+税までのドリンク、フード、コーヒー豆関連から1つを交換できる(金額がそれ以上の場合は差額支払い可能)
※モバイルオーダーは引き換え不可
※タンブラーや抽出器具、スターバックスカードへの入金は不可
最後に
ちなみに私の使っているカードはこれです。

Reserve店でのみ購入できるもので、黒くてかっこいいデザイン

ハチドリがデザインされている。ハミングバードプロジェクトという東日本大震災を受け始まった寄付プロジェクトのカード。現在は寄付は行われてないですが、ザラザラした肌触りが最高の1枚
卒業シーズンには桜と年が印字されたカードを友達間などでギフト用で贈り合うのが人気です。
みなさんも自分好みなスターバックスカードを見つけてみては?
コメント