えっほ、えっほ、えっほ、
こんにちは
猛暑の日々、こんな日はフラペチーノ日和。
今日はフラペチーノの基礎知識について学んで行きたいと思います。
フラペチーノとは
コーヒーベース/ミルクベースのシロップ
+
ミルクや紅茶
+
氷
をミキサーで砕いて作ったフローズンドリンクです。シェイクと違って氷を直接砕いているので、シャリシャリ感が特徴です。
名前の由来は「フラッペ+カプチーノ」を合わせたものと言われ、スタバの商標登録がされています。
基礎メニュー
コーヒーベース
・コーヒーフラペチーノ
シンプルなフラペチーノでカフェラテのフラペチーノ
・モカフラペチーノ
カフェモカのフラペチーノ
・キャラメルフラペチーノ
コーヒーフラペチーノにキャラメルシロップを加えて、ホイップクリーム+キャラメルソース
・ダークモカチップフラペチーノ
苦めのチョコパウダーとチョコチップを入れて砕くので、チョコの粒々がいい食感。上にはホイップクリームとダークモカパウダーが乗っている
ミルクベース
・バニラクリームフラペチーノ
バニラシロップの入ったソフトクリームみたいな味。ホイップクリームもついて、老若男女に大人気
・ダークモカチップクリームフラペチーノ
ダークモカチップフラペチーノのミルクベースタイプ、ホイップクリーム付き
・抹茶クリームフラペチーノ
抹茶パウダーとクラシックシロップの入った和テイストのフラペ。ホイップクリームもついてる
・エスプレッソアフォガードフラペチーノ
後からエスプレッソを加えることで味のコントラストも楽しめる、ほろ苦い大人のフラぺ
その他
・マンゴーパッションティーフラペチーノ
マンゴージュースとパッションティーの果汁系フラペチーノ
ホイップがついてるもの、ついてないものあるので、ホイップ好きの人は上の説明よく見てください。ホイップ書いてないのは乗っていません
王道カスタマイズ
- 豆乳変更(コーヒーベース・ミルクベースのドリンク全てに合う。コクが大幅増加)
- チョコチップ追加(ミルクベース)
- パウダー増量(ダークモカ、抹茶)
- コーヒー増量(コーヒーベースのシロップ増量→増量すると苦味も増す)
最後に
期間限定メニューもフラペチーノはほぼ毎回出てきていて47都道府県フラペチーノや今日からのパイン、桃のフラペチーノは新しくて飽きさせないです
期間限定のドリンクはサイズがトールサイズ限定のものもあるので注意してください
個人的にはオーストラリアに行った時に飲んだストロベリーフラペチーノに感動して、数年後に日本で発売した時は週3くらいで飲んでました
最近はアフォガードと抹茶を飲むことが私は多いです
みなさんも自分好みのフラペチーノを見つけてみてください
コメントで好きなフラぺ教えてください
コメント