TBS日曜13時から放送されている「それSnow Manにやらせて下さい」で2022年1月16日、下北沢と神保町のカレーが紹介されています。
※2022年5月22日未公開ランキングで下北沢1店舗追加
- 下北沢チームは舘様とこーじ
- 神保町チームはしょっぴ、阿部ちゃん
メンバーが食したカレー屋さんの場所をまとめました。
みなさんも同じものを食べて、感動を分かち合えたら嬉しいです。
この記事の対象者
- 美味しいカレーを下北沢、神保町で探している人
- Snow Manと同じカレーを食べたい人、同じ空間を楽しみたい人
下北沢カレー
旧ヤム邸 シモキタ荘
特徴:毎月カレーの種類が変わるのが特徴、凝ったカレーメニューも惹かれます
食べたもの:全がけカレー(¥1,350円)

下記3種の全がけ
- 温州みかんと根セロリのチャトニを食べる木耳入りイカスミ鶏キーマ
- じゃが芋のタラモサブジのせ 鱈とキャベツの酸っぱポークキーマ
- 紅生姜のグリーンハリッサ添え 豚バラ白菜のタジン風牛豚キーマ
※2022年1月までのカレーです。次はいつ会えるのか。
食べログ

地図
当店監修のカレーが通販でも購入できます

般゜若 PANNYA CAFE CURRY
特徴:俳優 松尾貴史さんがオーナーを勤めるカレー屋さん。真っ黒なカツはイカ墨パン粉を使っています
食べたもの:マハーカツカレー(¥1,540円)
この投稿をInstagramで見る
食べログ

地図
当店監修のカレーが通販でも売られています

バッキンガム宮殿 Suzunari
特徴:スズナリ横丁の建物内に入っているカレー&バー。ディープな外観、内装ですがおしゃれで高貴なカレーが楽しめます。
食べたもの:宮殿カリー(¥900円)
この投稿をInstagramで見る
食べログ

地図
入り口が少しわかりづらいですが、正面中に少し入ると見えるジブリの扉みたいなところが入り口です

茄子おやじ(未公開シーンより追加)
特徴:下北沢最古と言われ、DAIGO夫妻も行きつけだったカレー屋さん
食べたもの:スペシャルカレー(¥1,300円)
食べログ
地図
神保町カレー
MAJI CURRY
特徴:2018年カレー激戦区の神田カレーグランプリで優勝!しかも開業7ヶ月で!
食べたもの:チーズフォンデュー掛けハンバーグカレー(¥1,020円)
この投稿をInstagramで見る
食べログ

地図
通販もやっています

洋食膳 海カレー TAKEUCHI 神保町本店
特徴:見た目が華やかでフルーツや梅が添えられた映えカレー。お味噌汁が別についた御膳タイプのカレーです。
食べたもの:煮込みハンバーグカレー膳(¥850円)
この投稿をInstagramで見る
食べログ

地図
Restaurant Mari
特徴:築地タイティが移転してできたお店。野菜とお肉がゴロゴロと入っている家庭的カレーの極み
食べたもの:季節の野菜とポークカレー(¥1,000円)
この投稿をInstagramで見る
食べログ

地図
下北沢 VS 神保町 カレー対決結果
今回は各地域から1店舗ずつを選出してスタジオで評価
- 下北沢代表は「旧ヤム邸 シモキタ荘」
- 神保町代表は「洋食膳 海カレーTAKEUCHI」
結果は下北沢に軍配が上がりましたが、
どのお店も特徴あふれる異するカレー。
Snow Manメンバーも食べたいろんなカレーから自分好みのカレーを探してみてください。
Snow Manをこれからも応援していきましょう!
Snow Manグルメまとめはこちらから
Snow Man埼玉グルメ多数決対決はこちらから
Snow Man全員出演映画の『おそ松さん』情報はこちらから
コメント