えっほ、えっほ、えっほ
私はYoutubeやAmazon Prime Videoの動画をよく見ています
最近はオンデマンド配信サイトもたくさんあって見逃したドラマや昔好きだったドラマを見返すことができるようになったのって嬉しいですよね
今日は多くの方が思ってしまうだろう

テレビで簡単にネット動画が見れたらなぁ
という思いを解決してくれるアイテムを紹介していきたいと思います
この記事の対象者
・ネットに繋がる専用テレビがなく、普通のテレビで動画サービス(歌手のオンラインライブなど)を安価にして楽しみたい方
動画サービスをテレビで見る方法
- スマートテレビ(インターネットに繋がるテレビ)
- J:COM
- Apple TV
- Chromecast
- Fire TV Stick
- ゲーム機
今日は上の中で、うちでも使っているChromecastシリーズのChromecast with Google TVについて紹介していきます
Chromecastを選んだ理由
- テレビがインターネットにつながっていない
- 比較的安価
- オンラインライブの視聴可能
スマートテレビに買い替えるのもタイミングとか色々重要じゃないですか
私はそのタイミングじゃない時にオンラインライブを見たくてChromecastを買いました
これなら4桁円で簡単にオンデマンドサイトに加えて、インターネットもテレビで閲覧できます
Chromecastの種類と比較
種類
・Chromecast(第3世代)
・Chromecast with Google TV
大きな違い
Chromecast(第3世代)
- 5000円程度
- フルHD
- スマホから映像をテレビに飛ばす(キャスト)が基本
Chromecast with Google TV
- 7500円程度
- 4K対応
- 音声対応リモコンあり→スマホ不要で起動できる
Chromecast with Google TVを選んだ理由
性能を比べると色々比較点はありますが
購入時の決め手になるのはここかと思います
- 値段
- 利便性
- 視聴目的
普通にオンデマンド配信を楽しむだけであればChromecastだけで十分楽しめると思います
私は悩んだ末にChromecast with Google TVを選びました
理由は
ライブ映像を見るのが大目的だったため、少しでも画質がいいのがいい
でした
ただ、使っていく中でとても大きな利益だったと思えたのはこれでした
- リモコンによる検索時の入力の簡便化
- スマホ関係なしに起動できる
結構スマホでの入力って面倒なんですよね
Chromecast with Google TVならついてくるリモコンの黒い部分を押せば音声入力できるので、時短でストレスフリーです
使用時に必要なもの
- テレビ(HDMI端子あり:最近のテレビなら大体ついてます)
- wifi環境
- スマホ
- Chromecast with Google TV
wifiさえ環境あれば問題なしです
使用ステップ
- テレビにChromecast with Google TVのケーブルを接続する
- スマホに「Google Home」アプリをインストール
- アプリでwifi設定し、Chromecast with Google TVとスマホの連携を表示画面の指示に沿って行っていくだけ
これでテレビで視聴可能になります
ホーム画面にはYoutube初め多くの大手動画サービスサイトが並んでいます
見たいサイトを選択して動画を選べばそのままテレビで視聴することができます
オンラインライブを見る方法
Chromecast with Google TVから「Puffin TV」をインストールするとインターネットの画面にいけます

インストールができたら起動していきます。ここからは普通にChromeみたいな感じです

GoogleやYahooの検索エンジンをつかって、オンラインライブ配信のサイトまでいってください
Chromecast with Google TV買う時に店員さんから
「Puffin TV」は普通のChromecastではできますけど、Chromecast with Google TVは検証してません。
と言われましたが、問題なく使えましたのでご安心ください
最後に
Chromecast with Google TVが合う人
- 少しでも高画質で楽し見たい人
- スマホよりリモコン操作がいい人
- いろんな人(子どもや家族)が操作する環境の人(1回GoogleHomeに登録してしまえばリモコンだけでon/off含め全て操作できます)
私はこれで買ってすぐに滝沢歌舞伎2021の配信をみました!
多くの人がPCよりテレビの方が画面大きいと思うので、迫力ある映像を楽しみたい方はいいですね
あとは音をだすスピーカーの質もテレビだと上がりますからね!
それでは楽しいお家時間を!
ありがとうございました!えっほ!
コメント