2022年3月4日(金)に公開された小松菜奈、坂口健太郎W主演『余命10年』のロケ地情報をお届けします
サントラ聴きながらロケ地巡りするのが大好きです

余命10年 〜Original Soundtrack〜
2022年3月4日(金)公開の映画『余命10年』のためにRADWIMPSが書き下ろした、劇伴29曲と主題歌「うるうびと」を収録した全30曲のオリジナルサウンドトラックアルバム。野田洋次郎が初出演したドラマ「100万円の女たち」で出会った藤井道人監督が、その頃からの念願を叶えた形で今回のタッグが生まれ、RADWIMPSに...
※シーン名は配慮していますが、ネタバレを一部含む可能性があります。映画を観てからの閲覧をオススメいたします。
映画情報
タイトル:余命10年
公開日:2022/03/04
監督:藤井道人(代表作品:新聞記者 等)
原作:小坂流加
脚本:岡田惠和(ちゅらさん 等)/渡邉真子(恋はつづくよどこまでも 等)
|
出演:
小松菜奈:高林茉莉
坂口健太郎:真部和人
山田裕貴:富田タケル
奈緒:藤崎沙苗
松重豊:高林明久(茉莉の父)
原日出子:高林百合子(茉莉の母)
黒木華:高林桔梗(茉莉の姉)
音楽:RADWIMPS
主題歌:「うるうびと」RADWIMPS

映画 余命10年 写真集
映画余命10年写真集
あらすじ
余命10年の不治の病であることを知った20歳の茉莉は同窓会で和人と再開し急接近する。ただ茉莉は生や恋に執着しないように距離を保っていた。自分の病を隠しながら、友人達と過ごす日常。そこで生まれる自分の本当の気持ち。本心に向き合い、時に不器用になりながら、リアルな感情をストレートに打ち付けてくる命の物語

余命10年 (文芸社文庫NEO)
第6回静岡書店大賞映像化したい文庫部門 大賞受賞作20歳の茉莉は、数万人に一人...
Kindle Unilimitedでも配信されているようです
シーン別ロケ地
「映画の宣材写真」「日の出を指で捕まえるシーン」「主題歌RADWIMPS『うるうびと』 MV 屋上のシーン」
▶︎大津屋第一ビル(桜橋近く) @浅草駅
「冒頭 車で家に向かう道路」「花火が上がった時に出てくる橋」「和人が自転車で疾走した道路」
▶︎ 蔵前橋 @蔵前駅、両国駅
茉莉と和人が桜吹雪にあう公園
▶︎ 石神井川(長光寺歩道橋近くの河川敷北側) @練馬高野台駅
大学の友人との待ち合わせ場所
▶︎ 上野駅 正面玄関口 歩道橋 @上野駅
茉莉、和人、タケル、沙苗でお祭りや参拝する神社
▶︎ 千住神社 @北千住駅
ラフな格好で買い物をする道
▶︎ 谷中銀座 夕やけだんだん @日暮里駅
茉莉の誕生日を祝ったレストラン
▶︎CANAL CAFE @飯田橋
和人の焼き鳥屋
▶︎ 太美屋 @奥沢駅
東京スカイツリー
▶︎ 東京スカイツリー @とうきょうスカイツリー駅、押上駅
本を手に取る和人
▶︎ 八重洲ブックセンター本店 @東京駅、京橋駅
よかったらロケ地巡りの際に参考にしてください
コメント